Search


両親は完璧じゃない
子供の頃、両親はルールだった。 子供の頃、両親は全てだった。 子供の頃、両親は神だった。 子供の頃、両親は完璧だった。 子供の頃、両親は全宇宙だった。 だから、 両親が傷ついているなどとも思わず ダメな人間だとも思わず 両親のキモチによって自分が左右され...
Jun 25, 2019


一万通りの動き方
5リズムを作ったガブリエルはいつも 「自分の体を探索して」 と言った。 そして 「手を(足を、頭を、肩を)一万通りの動かし方で動かしてみて」とガイドした。 どんな風に動くのか、まだ動いたところのない場所、いったところのない場所へ自分の体のパーツ(手や足、肩やひじ)を連れてい...
Jun 19, 2019


足が止まると思考が動き出す
思いが強くて、動きが止まる人がいる。 思いを感じることに夢中になる。 5リズムは「思いに来てる」のではなく「動きの練習に来ている」のだ。 また、感情が出て来て、声を出してもいいよ、というと 声を出すことに夢中になりすぎて動きが止まる人がいる。...
Jun 16, 2019


バシャールのワクワクと5リズム
前回の投稿「なぜ今、シャドー?」で、 ワクワクがいいというあなた、 ワクワクの根源をご存知ですか?(答えは次回!) と書きました。 お約束通り、その答えの中から バシャールがかれこれ20年前に言った言葉をシェアします。 初めての生バシャールで、その言葉しか覚えてないほど、...
Oct 3, 2018


なぜ今、シャドー?
なぜ今、シャドー? ずっとポジティブに生きてきたのに今さらシャドー??? それはグラウンディングと共に、絶対に必要だからです。 ハロウィンが近いから、じゃないですよ。 5リズムでは、2年に一度必ず受けなくてはならない講師向けのワークショップがありますが、近年、緊急を要するか...
Oct 1, 2018


☆DJ☆
5リズムの先生の仕事の一つは DJです。 DJをするに当たって、いくつか知っておく必要があることがあります。 それはもちろん、DJのソフトウエアの使い方。 でも、もっともっと大事なのは、 比較的数学的脳みそが必要ってこと。 もちろん、音楽をわかっていることも大切なのですが...
May 5, 2017